◆1991年 結成前年
9月 松本市ナワテ通りのイベントで 岡田清岳(Key.)がソロライヴ。
会場のPAを担当していた柳原氏(Gt.)と出会い、
フュージョン系オリジナルインストバンドを構想する。
◆1992年 A-Electric Band 誕生
4月 塩原正道 (Ds.)& 寺村照見 (Bs.)を加えた4人で初練習。
リハーサルバンドとして活動を始める。(第一期)
5月31日(日) 「クラフトフェアまつもと」(あがたの森公園)で初ライヴ。
バンド名を仮に A-Electric Band とする。
「A-」は、当時の練習場所アルハンブラ楽器店のイニシャルから。
8月 「朝日村ジャズピクニック」に出演。
「ナワテ通りまちかどコンサート」に出演。
9月13日(日) 「ナワテ音楽祭」に出演。
◆1993年
2月20日(土) LIVE in 陀瑠洲 vol.1
松本市のライヴハウス 陀瑠洲 (ダルース)にて初ソロライヴ。

2月27日(土) LIVE in くれっしぇんど
松本市のクラブ 「くれっしぇんど」 にてライヴ。
4月 柳原氏が上京のため、一時活動を休止。
6月 新ギタリストに 峯 達哉 氏を迎える。(第二期)
8月29日(日) LIVE in 陀瑠洲 vol.2
陀瑠洲 にて第二期初ライヴ。

◆1994年
2月26日(土) LIVE in 陀瑠洲 vol.3

7月16日(土) LIVE in 陀瑠洲 vol.4
8月20日(土) 「八ヶ岳ジャズフェスティバル」
松本地区代表として出演。

10月 CDシングル 「Memorial」 を発表♪

10月 9日(日) LIVE inやね裏
10月15日(土) LIVE in 陀瑠洲 vol.5
◆1995年
1月 ギターの峯氏が転勤で渡米し、一時活動停止。
3月 新ギタリストに 安田美弦 氏を迎える。(第三期)
8月 LIVE in 陀瑠洲 vol.6
陀瑠洲 にて第三期初ライヴ。
9月 スタジオ録音による5曲入りデモテープを制作。
◆1996年
6月 LIVE in 陀瑠洲 vol.7
7月 安田氏が多忙のため、一時活動を休止。
8月 スタジオHOT LAB. 開業。
◆1996年〜 (第四期)へ
◆2004年〜 (第五期)へ
◆2009年〜 (第六期)へ
|